ブログパーツ
カテゴリ
全体 猫 食に関するコト 我が家のインテリア デザインの仕事 薔薇とガーデニング ソト猫 横浜赤レンガ倉庫 ねこ写真展 東山動植物園 日間賀島 月日荘 伊勢 上海 常滑 東京 大須 Art & Gallery 古道具 Comparison 菓子 BALI 旅 いろいろ 猫写真術 Light and shadow 東京の仕組み フォロー中のブログ
今夜もeat it sudigital af... うちの食卓 Non so... デジカメって最高! by... 北へ行く猫 猫と6ペンス raphles!gogo♪ portagioie happy *riko*... ニューヨークでのヨガ生活 ヒカリチュウドク 衣猫日記 ギャラリー猫の憂鬱 delusion R&M ■ infinity's... 一日一膳 丁子色 雑貨と日々の一期一会 ... 藤崎圭一郎の雑思録 *Photograph ... Dear a little tas... ブリキの箱 わがまま風景 本日の、のんし。 白金の森から 小さな秘密の花園で Ma... Asagi's photo comfy diary 奥様よりちょときれい! ... ★camera4me★ Happyあざらしblo... Design BLOG Oh!Tiara s a n p o 代官山だより♪ ゴマグリモナカ Record of me... 裏sanpon * 海 色 * Tolliano Riv... *un deux trois* 残していきたいもの M8, M9 & R-D... spontaneously ありがとう 人生!~me... フィレンツェ田舎生活便り2 Souvenir~散歩写... ■工房 YUSA 好きな写真と旅とビールと ふりつもる線 yumily sketch larywa West Tokyo T... ひつじ雲日記 My dear Person 鞄の中身 Precious*恋するカメラ choco*photo デザインのおやつ by the beach パンとお菓子と子供の笑顔 至福のホテルスタイルインテリア fuu.....nnm.... シロウサロン akamaru-kyuj... salvage anti... POKO日記2 ちりめん戯縫 ninoのまち Lush Life from セラヴィ MONO STYLE + Kitchen diary +deja+ リズムのある暮らし こねこをかいはじめたの.... Venus World Black Face S... WINDS Sippo☆のネイチャー... くらしのギャラリーちぐさ 日々是手帖 続*ジャスミンの料理手帖 toriko カリフォルニア食堂- t... Real ROSE DECO とーちゃんの写真日記・・ 奈良美智の日々 ~風紋~徒然歳時記 LIBRAIRIE6/シス書店 麻生圭子 水辺の家で猫と... ビーズ・フェルト刺繍Pi... ぴあのとりんご asty's Photolog 歳時記@くらし リンク他
大崎吉之の絵
ドクター江部の糖尿病徒然日記 ウラゴロルーム flowerchild jay blue+ プーチン写真館 Blue Diamond 三毛猫!?タクの一日 Cameri File 甘えん坊のレオン Dayly Photo by GON image colors note kotoba日記 則貞写真 RICKY DLS blog お家が欲しい simple & modern 恋人は、愛しのカメラ Repas 独り言ブログ 気をつけたい猫の病気 ●お問い合わせ等は下記アドレスの★マークを@に置換えてメールでお願いいたします。 yandrdblog★yahoo.co.jp ●リンクフリーです。ご自由にどうぞ。 ●写真の無断使用・コピーは 禁じさせていただきます。 ●バトンに類するものは 受取りをご遠慮させて いただいております。 以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 最新のコメント
最新のトラックバック
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2007年 11月 30日
![]() オブジェのようなこの段ボールに入っていたのはポータブルHDDでした。PCのHDDが壊れたのを教訓にして、こまめにバックアップしようということで買ってきました。コンパクト&USBバスパワー駆動なので常にPCとセットにしてあり、気軽にバックアップできます。みなさんもココ(blogランキング)をクリックして、バックアップはこまめに・・・をおススメします。 Blog Ranking
by y_and_r_d
| 2007-11-30 08:15
| 猫
|
Comments(56)
うちも外付けHDDにバックアップです(^^ゞ
ミラーとか大げさなのは無理ですが、もう1台買って 更にバックアップしておきたいかも?? でもその前に速いPCも欲しい(_ _;)…パタリ
エドワード デニソンの「箱の本」という本を持っています。
箱のデザインが良いと私も手にしてしまいます。 箱ってなかなか捨てられない性分です。。。
今日は何だかルゥちゃんまで、
見事にデザイン的な配置になっていますね♪ 何故かこの時期になるとHDDを物色してしまう私です。 他の方のHDDの壊れた記事を読む度に、 また数日、物色してしまいます(笑)
こんにちは、わたしも今夏にHDDクラッシュしました。
兆候があったので、仕事関係、メール関係は、バックアップ出来たのですが、画像が百枚程、宇宙の彼方へ消えてしまいました。 で、外付け買ってきたのですが、普段は繫いでいないので、こまめには、程遠い状態です^^;;
ワタシもバックアップは3重にやってますねー。
というか、こんな梱包材も撮影素材にされちゃうセンスに脱帽です。 また写真がいいなー。 ぽち!
段ボールをオブジェのように見せてしまうなんて
流石y_and_r_d さんですね! かくれんぼしているようなルゥちゃんの表情がかわいらしいです♪ 我が家は几帳面な相方が、せっせとバックアップしてくれてます☆
HDDにバックアップするのは、全て主人任せ、、はは。
答えは、HDDが入っていたのですね。なるほど、、、我が家のHDDは、こんなおしゃれな箱じゃなかったです。 それにしても、ルゥちゃん、、、ナイスポジション、、、最高です。♡
外付けHDも凄く安くなってきましたね。僕はMacで、最近leopardというOSに変更しましたが、ディスクを指定してあげると、自動で更新情報をチェックして常に今野の状態をそっくりとバックアップしてくれます。以前はそんな大容量要らないと思っていましたが、外付け置いておくと何でも保存してすぐ容量がなくなってきます。今500Gの外付けHDを使っています。
バックアップと言う言葉を聞くと、私もHDが欲しくなる。。。
一応持っているのですが、さらに大きな容量の(><) 年末が近づいているせいか、マシンの中も整理したくなりますね! ルゥちゃん、何か獲物を狙ってる?そんな風に見えます(^-^)
そーかHDDだったんだ~。すっきりした!
うちのななは、段ボールのはじっこを噛むくせがあり、箱を置いていると はじっこがボロボロになっています。
うんうん、本当です。
あのパッケージもすてきですが、中身のクッションというか、複雑な折りや 切れ込みに感動してしまいます。 どんな人が作ってるんだろう?って、 もちろん、複雑な折り紙作家さんにも感動なのですけどね(苦笑)
確かに、小まめなバックアップは必要ですよね~(^-^)
以前、痛い目見たことがあるので、経験上f^_^; 段ボールもこうして使うと、立派なオブジェだね~♪ ポチっ
PCのデータバックアップは、絶対必要ですね!
ハードディスクは、何時かは壊れる物なのですから・・・ 数十年分のデータを水の泡としない為にも 大切なデータは、壊れる前にバックアップですね~ (^^)
ルゥちゃん、凛々しいお顔で何を見つめてるんでしょうか?
PCのバックアップ、重要ですよねぇ~。 去年、PCの調子が悪くなった時に、「こまめにバックアップしておけばよかった。。。」と後悔しましたから。 ・・・でもちゃんとやってないんですけど(汗)
HDD でしたか!
私も外付けの HDD 使っています。 まるでかくれんぼのように、陰から覗き込んでいるルゥちゃんがかわいいです(^-^)
(* ̄ω ̄)ノ こんばんわ!!
バックアップ・・・やらなきゃいけないと分かっているのに 中々やらないんですよね・・・(;´-ω-) 外付けのHDを購入しようと思うのですが、そのお金を貯めてレンズを・・・ なんて考えてるのがダメなのかな。(笑) 物陰から何かを覗いているかのようなルゥちゃんがいい感じっす。
私も外付けHDDにバックアップしてます^^
一度、HDDクラッシュで全てを失いましたから(爆)
バックアップですか、わかっちゃいるけどって感じです(^^ゞ
パッケージデザイナーの方ってやっぱり理数系が多いのでしょうか? 今まで気にしたことが無かったですが、本当にオブジェのようですよね。 そして昨日の警戒耳のルゥ姫、すごくカワイイです♪
私もバックアップをどうしようかと考えていました。
そういうのも選択できますね!( ..)φメモメモ
こんなに美しい造形がパッケージの為だけのモノだなんて。
名デザインて何でしょう。 ルゥちゃんは名モデルですね。
いやあ、この箱のパーツ一つでも、猫ちゃんにとっては、興味のひくものなんですよね。
わたしも、家の猫に、あげてみよっかな? どうやって、遊ぶかなあ、、、。 HD、MacOSのタイムマシーンという機能を使おうとしたら、途中で不具合が出て、壊れちゃいました、、、。 トホホ、、、(涙) 買い直さなきゃ、、、。
HDの緩衝剤でしたか。
写真を撮ると、もの凄い勢いで、容量を食いますよね。
ルゥちゃんの目線の先に、新たな悪戯のネタ?
私も、最近外付けHDDを買ったばかりでした^^;
バックアップは重要ですよね。 ルゥちゃんは、少し毛深い女優さんかもしれませんが(笑)、お写真では名演技も疲労していてアッパレです^^v
なるほどーー。HDDが入ってたんですね。
うちもHDDがいっぱいになってきたので、さらに買わないといけないところです
こんばんわ^^
HDDのケースだたか、 バックアップはこまめに、 僕の場合は内蔵のHDDを外付けにして USBでつないでます、 昔のHDDを分類して使ってます^^
(Capucci-mmさん)
次から次へとお金がかかるようになっているようです・・・。
(masamin0811 さん)
ルゥも箱が大好きで、 捨てられない箱が増えてきました。
(ave999さん)
ある日突然その日はやってくるようです。
(nsn_snsさん)
撮って、現像したら 必ずバックアップするようにしています。
(snatchshotさん)
面白い形だと思いませんか・・・?
(pirolifeさん)
そういう方がいるといいですね。 バックアッパーとでも呼びましょうか・・・。
(p-kayotinさん)
バックアップしてくれるヒト・・・欲しいです。
(farfarsideK さん)
昔と比べると夢のような価格ですね。
(chocorin2さん)
あっという間に いっぱいになってしまうのがHDDですね。
(macotoblogさん)
ルゥの場合はまず入ってみるようですが これは無理でしたね。
(Black_Gray さん)
ちゃんとクッション材として 機能しているのがさらにスゴいと思います。
(koumonomio さん)
段ボールという素材は面白いですよ。
(seisansanさん)
念には念をいれて もうひとつくらいあってもいいかな〜と思っています。
(erieri0917 さん)
これはポータブルなので 常に身近なところにおいておけますよ。
(choco_pさん)
いつも物影に隠れているので・・・。
(papaphotoさん)
昔に比べたらかなり安くなっていますよ。
(narugami_626 さん)
なくしてから気がついても遅いのですが なかなかできませんでした。
(天かす さん)
理数系・・・ ということは、僕にはできないですね・・・。
(kako さん)
今ならかなり価格がさがりましたよ。
(kayosukekiyo さん)
ただ隠れるのが好きなだけなんですが・・・。
(Porco Rosso さん)
そんなことがあるんですね! 気をつけます。
(small-talkさん)
カメラのほうも解像度が高くなっているので・・・.
(mr-polo-no1さん)
ただ隠れているだけのようです。
(elflower さん)
好き勝手なことをしているだけなんですが。
( にゃんたろう さん)
最近のカメラは解像度が高いので大変です・・・.
写真をこれだけ撮ってると、やっぱりマメなバックアップは必要ですよね。
私もそろそろ考えないと。。。 今日のルゥちゃんの顔付き、めちゃツボです。 可愛いです!
こんばんわ!
いつもながら素敵なお写真ばかりで勉強させていただいてます。 なんでもないダンボールもこうやって使うととても良い雰囲気ですね。 ものごしに何かを見つめている猫ちゃんの表情を よく捉えられていて最高です。
(mori さん)
内蔵だといいのですが 知識がないので外付けです。
( belllala mama さん)
貯まると大変なので こまめにバックアップしてますよ。
(arles_1 さん)
猫がいろいろとポーズをとってくれるので 僕はシャッターを押しているだけですよ。
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||